フィルター

おしゃれで機能的なスマホケース

カラフル×MagSafe対応



大人可愛い×カメラまで保護



iFace×指紋が付きにくい



ハード×カード収納



手帳型×背面クリア



フィルム×ミラー



落下防止特集



1件中1 - 1を表示中

並び替え

  • 人気順
  • 新着順
  • 価格の高い順
  • 価格の低い順
表示

絞り込み

  • ブランド
  • テイスト
  • 価格
  • レビュー

1位
ROOT CO.  PLAY EZ Fold - 3 in 1 MagSafe Charging Station(ブラック)ROOT CO.  PLAY EZ Fold - 3 in 1 MagSafe Charging Station(ブラック)
ROOT CO.
Qi充電器ワイヤレス充電 アクセサリー
ROOT CO. PLAY EZ Fold - 3 in 1 MagSafe Charging Station(ブラック)
6,600(税抜6,000円)


今イチオシの特集


iPhone16e

カスタマイズスマホケース

【スマベ診断】あなたの「スマベ」はどれ?失敗しない似合わせカラーのスマホケースを選ぼう!

関連商品

最近チェックした商品

製品紹介

Qi充電

スマホをおくだけで充電できる!?便利なワイヤレス充電の国際規格「Qi」。
頻繁に充電ケーブルを抜き差しすることでスマホの差込口やケーブルの劣化や断線に悩んでいる人も多いはず。
Qi充電は、専用パッドの上にスマホを置くだけで充電できるから、こういったケーブルのトラブルの心配もなく、またうっかりケーブルを刺し忘れていた、なんてこともありません。

Androidでは以前よりQi充電に対応した機種がありましたが、Appleでも2017年に発売のiPhone8/8Plus/XからQi充電に対応したことから、試してみたいという方も多いのではないでしょうか。
Appleは今後Qi規格対応のワイヤレス充電器「AirPower」を発売する予定で、Qi充電ユーザーがますます増加することが予想されます。

Qi規格に対応した充電器は大きく分けて「パッド型」「スタンド型」にわけられます。
比較的小型で持ち運びもしやすいのがパッド型、持ち運びには不便ですが動画を視聴しながらなどでも使いやすいのがスタンド型です。
また同じQi規格に対応した充電器でも、種類によって出力が異なり、一般的には高出力(ワット数の高いもの)がより早く充電できます。
充電器の機種によっては充電中にスマホの温度が一定上に上がることを防いでくれるなど高機能なモデルもありますので予算や利用シーンにあわせて最適な充電器を選びたいですね。


Qi充電の注意点はスマホケースによってはワイヤレス充電に対応していないものもあることです。厚みのある耐衝撃型ケースはQi充電に対応していない事も多いですし、ケースの素材によってもQi充電への対応/非対応が変わってきますので、自分の使っているスマホケースで使用できるかよく確認が必要です。新たにケースを購入するときにはQi充電への対応状況をチェックするようにしましょう。

ITEM PICK UP!

  • ROOT CO. PLAY EZ Fold - 3 in 1 MagSafe Charging Station(ブラック) ROOT CO.  PLAY EZ Fold - 3 in 1 MagSafe Charging Station(ブラック)
    スマホ、AirPods、AppleWatchのチャージタイムはこれ1台でOK ROOT CO.からMagSafe対応のiPhone、Apple Watch、AirPods をまとめて充電できる3in1ワイヤレス充電スタンドが登場しました。 ・1台で3つのアイテムを同時に充電 ・MagSafe対応 ※iPhoneにMagSafe非対応のケースをつけて充電する場合は、ケースを取り外すかMagSafe対応マグネットリング等を貼り付けの上ご利用ください。 ・最大出力15Wの急速充電に対... 商品ページはコチラ 〉